English

寄附者からのメッセージ

寄附していたただいた方からのメッセージ

寄附者の皆さまからお寄せいただいたメッセージをご紹介いたします。

2023年

お名前 掲載月 コメント
群馬大学FORS国際医療ボラ ンティアの会 2023年12月 2023年度医学祭でウクライナ料理「デルニー」を販売しました。その売上を寄付いたします。先日ウクライナ学生とも交流でき、とても貴重な文化交流となりました。実りある学生生活となりますよう願っております。
飯塚 健 2023年12月 群馬大学は私の研究・教育の時が半生にわたって費やされた場です。
藤井 絹代 2023年12月 在学当時、私も奨学金と授業料免除を受けることができ無事に卒業できました。現在の学生の皆さんの修学の一助になれば幸いです。
七夕 嵩真 2023年12月 この度は群馬大学創立150周年記念おめでとうございます。今後の発展をお祈り致します。
****** 2023年12月 これからも大いなる飛躍に期待します。150周年おめでとうございます。
****** 2023年11月 亡くなった父が一期生です。 学生の皆さん、大変なことがあってもどうか乗り越えてください。
千原 正貴 2023年11月 より良い地域・社会の実現をめざし、 更なる質の高い教育を期待いたします。
清水 武雄 2023年11月 長い伝統を引き継ぎ、そして、グローカルな視点に 立脚して日々の革新を目指す群馬大学に大いに期待しております。
小暮 公孝 2023年11月 ウクライナの学生さん、頑張って下さい。 応援しています。 本学の発展を祈念します。
小金澤 智代 2023年11月 私の夫も重粒子線治療で この7月に御世話になり、 御礼の言い様がありません。 修学支援に御利用して戴けたらと思います。
石﨑 泰樹 2023年11月 益々の発展を願っています。
平井 大介 2023年11月 創基150周年を迎える群馬大学の益々の発展を祈念いたします。
秦 誠一 2023年11月 国立大学のおかれている状況は非常に厳しいものがありますが、あきらめずに国や国民の皆様の理解を得る努力、寄附等の工夫をお続けください。些少ですが群馬大学で受けた教育の恩返しをさせて頂きます。
株式会社サンコー・インダストリアル・オートメーション
代表取締役 根岸 宏
2023年10月 貴学の益々の発展を心より願います。
チヨテック株式会社
酒巻 守
2023年10月 基礎研究拡充して欲しい。
奈雲 太郎 2023年10月 末永く御発展ください。
****** 2023年10月 卒業以来すっかりご無沙汰していますが群大の発展をいつも祈念しています。
****** 2023年10月 大学の益々の発展を期待します。卒業生として職員の活躍を見守っております。
日永 正彦 2023年9月 学び続けることは、新たな可能性を生み出す原動力となります。継続は力なり!
群馬大学工業会神奈川県川崎支部
支部長 原 克己
2023年9月 創基150周年、おめでとうございます。
櫻井 まち子 2023年8月 家族が長生き出来る様いつも考えています。家族仲良く群馬で生活できる様考えてます。
今井 謙二 2023年7月 5/18群馬市民大学講座で石崎学長に講演頂き大変感銘を受け、 応援したく寄附いたします。
植木プラスチック株式会社 2023年7月 ものづくりに興味のある方、是非当社に見学に来てください。
株式会社アイ・ディー・エー 2023年7月 学生の皆さんが、夢をもって学ぶことができますように! 応援しております。
群馬大学工業会横浜支部一同 2023年7月 失敗を恐れず、世界に向けてチャレンジしよう!
深津 章 2023年7月 頑張れ!
星野総合商事株式会社 2023年7月 皆さんのご活躍を心より応援致します。
境野 俊男 2023年7月 基金が将来、充実し、群馬大学が卒業生を通じて、国家成長の力となることを心から念願しております。
児島 昌樹 2023年7月 創基150周年記念事業の成功をお祈りいたしますとともに、群馬大学のますますの発展を期待しています。
株式会社ユタカ製作所 2023年7月 充実した学生生活を送れるよう応援しています。
稲田 茂昭 2023年6月 Push the envelope!
小林 弘一 2023年6月 AI、グローバル化社会において、海外大学との関係を持てる学生の育成、大学の体制を作って欲しい。
群馬大学グローバルフロンティアリーダー(GFL)プログラム在籍学生有志 2023年6月 GFLより「広瀬川マルシェ」でのウクライナ料理「デルニー」の売上を寄付させて頂きます。多くの方にご購入頂くと共に暖かい応援の言葉を頂きました。また、イベント主催の方からは例え戦争が長く続いても決して忘れず継続して支援を続けてほしいとの想いを言付かっています。多くのウクライナ学生が当たり前の学生生活を過ごせるよう活用して頂きたく思います。
日永 正彦 2023年6月 学びを継続することは、未来の自分を必ず輝かせてくれます。いつまでも夢を持ち続けて頑張ってください。
高橋 治 2023年6月 厳しい経済情勢の中で少しでも学生さんに役立てばと思います。頑張ってください。
****** 2023年6月 学生達の自由研究の一部に振り向けて頂ければ嬉しいです。
****** 2023年6月 全国国立大学のセレクションが行われるので、群馬大学のアピールを世界に向けて発信し、生き残ってほしい。
七夕 嵩真 2023年6月 この度は群馬大学150周年記念おめでとうございます。群馬師範学校時代の歴史を調べています。感謝。
大槻 智宏 2023年6月 よい研究を行ってください。
石崎 泰樹 2023年5月 ウクライナからの学生・研究者が、快適に大学生活を過ごせるようお使いいただければ幸いです。
****** 2023年5月 群馬大学の益々の発展を期待します。
坂本 和秀 2023年5月 150周年を迎える群馬大学での一時期を勤められたことに感謝いたします。今後の群馬大学の弥栄を祈念いたします。
上武印刷株式会社 2023年5月 群馬大学ご出身の皆様の益々のご活躍を心より願っています。
飯島 久香 2023年5月 学生アルバイトの募集の件では大変お世話になりありがとうございました。
西村 淳 2023年4月 今後とも益々のご発展をお祈りしています。
伊藤 大輔 2023年3月 引き続き素晴らしい学びの場を学生に提供されることを期待しています。
****** 2023年3月 これからも群馬県内の学業をリードする存在としてご活躍されることを祈念します。
佐々木陽子 2023年2月 息子が群馬大学医学部在学中は現学長の石崎先生に、チューターを長きに渡りしていただきました。本当に、お世話になりました。心ばかりですが、感謝を込めて寄附させて頂きたいと思います。
****** 2023年2月 少ないですが、学生の為に使ってください。
株式会社群電
代表取締役 木村 清高
2023年1月 ”共に通信と電気の未来を創造しましょう”
Creating the future of communication and electricity together
バンドー化学株式会社
代表取締役社長 植野 富夫
2023年1月 今という時間(とき)を大切にし、自分を磨き続けてください。
****** 2023年1月 母校の益々の発展と社会への多大なる貢献を願っております。
成瀬 豊 2023年1月 創基150周年おめでとうございます。
寄附する